SUPPORT-MENUコンサル等・料金

トップ > コンサル等・料金 > 社員研修

社員研修

きわめて効果的な「社員研修」とは…

 

こんにちは。

株式会社マーケティング・トルネードの代表取締役、佐藤昌弘です。

最下部に、問合せフォームがあります。

 

 

このページでは、弊社に「社員研修」を依頼するかどうかを検討して頂いている社長様や、ご担当者様に、

◆社員研修に役立つ情報
◆弊社の研修の特徴
◆その他、諸条件

などについて、手短に、コンパクトに、ご説明いたします。

 

 

◆まず最初に「人材育成」と「社員研修」の違い

数多くの企業で、社員研修が行われています。

そのなかには効果的な社員研修もありますが、しかしながら、参加した社員から不評だったり、いまいち効果が感じられない研修も少なくありません。

 

そこで、効果的な社員研修をするために、ひとつ考えてみて頂きたいのです。

 

そもそも「人材育成」と「社員研修」の違いは何か?と言うことです。

 

答えはシンプルなものです。

私の考えでは、社員研修は、人材育成のなかの一つです。

 

「人材育成」=「社員研修」+「現場指導(OJT)」+「自己研鑽・自己啓発」

 

図式化すると、上記のような感じになるでしょうか。

 

 

つまり、社員研修は、現場指導(OJT)と矛盾するようなものでは駄目だと考えます。

言い換えれば、社員研修を成功させるためのコツは数々ありますが、「社員研修と、現場指導(OJT)」を、うまく連携させる事がとても大切です。
普段、日常的に、仕事の現場でどのような現場指導が行われているかを、事前に理解していないと、良い社員研修にするのは難しいからです。

なので、私は社員研修を提案するまえに、どのような現場指導が行われているかを簡単に話をきくようにしています。
そうしてみると、現場指導が手順化されていない企業がほとんどです。
それならそれで全然構いませんが、手順化されていないだけで、なにかしらの現場指導は行われているものです。

それを、どのように取り扱うかは、社員研修の成否に大きく影響するはずです。

 

 

◆最小の努力で、最大の効果を得るには?

社員研修と現場指導(OJT)が連携していれば、それだけでOKでしょうか。

もちろん、それだけでは不十分です。

 

例えば、私が社員研修をさせて頂いた企業さんで、
「建築会社で1日研修をしただけで、年商が1.2倍になった工務店」がいます。
彼らは私の研修1日で、そうなりました。
なぜか?

 

・集客の研修をした
・コミュニケーション研修をした
・ロールプレイのやり方を教えた
・自己紹介シートをつくる研修をした
・クロージングのトレーニング研修をした
・ヒアリングスキル研修をした

 

どれも違います。

 

この会社の場合は、「あいさつの研修」をしたのです。
もちろん、単なるマナー研修みたいな「あいさつ研修」ではありません。ここでは詳しくお話出来ませんが、効果的な「あいさつ」の研修をオリジナルで作成して提供したのです。

 

この会社に事前ヒアリングをした所、「弱点はあいさつ」だと、わたしが指摘したからです。

要するに、大切なのは、「御社に限っては、どの部分を、優先的に研修すべきか?」を分析することなのです。

 

わたしが研修を依頼される時には、研修テーマから相談されることも少なくありません。
つまり、「どんな研修をするのが良いですかね?」という企画立案から相談されるのです。

 

そうした場合、

●目の前にいる企業の弱点はどこか?

●どの部分を研修すれば最も効果が短期間に出そうか?

それをヒアリングしながら見極めて研修提案します。
それも、講師の力量だと思うわけです。
なんでもかんでも、社員研修を受けさせれば良いというわけが無いと思います。

 

 

株式会社マーケティング・トルネードの研修の特徴は?

 

では、その他に、「弊社の研修の特徴はなにか?」について、

他の研修講師さんとの比較にも役立つかも知れませんので、参考までに、(私が自覚できている範囲で)、ご説明します。

 

◆他社の成功パターンを押し付けない

他社や、同業界で成功している事例を、そのままパクらせるような研修はしません。

それは効果的に見えるのですが、長期的にみるとデメリットも少なくありません。

御社には、御社なりの「持ち味」があります。それをつぶしてしまうからです。


御社には、良さがあります。だからお客さんがいるのです。

社員さんの性格、組織力、行動力、資本力、組織文化、力量など、ぜんぶ違います。
だから、それらを活かすことが出来るような研修を組み上げるべきだと、私は考えています。
その組み上げるために、別途費用がかかる事はありません。

 

◆マーケティングからセールス、営業ミーティング、マネジメントまで研修可

社員研修はセールス分野だけ。
集客や販促ツールづくりは専門分野ではないので、研修できないという事はありません。
私は、企業のブランディング形成から、集客、セールス、紹介、リピート促進まで、すべてを扱います。

また、社内のマーケティング担当者育成や、値段付け、PR等など、業績を上げるためのノウハウなら全てを扱います。
また、後述しますが、心理学にも詳しいので、マネジメント研修や人材採用面接トレーニングなども研修しています。

ただし、資金繰りや、人事考課制度、法務などについては、まったく責任持てません。

 


個々のスタッフさんからの質疑応答にもしっかり答えます

研修中ではなく、研修が終わってから、個人的に質問をしてくれる社員さんがいます。
多くは、「自分の個人的な悩み」だったり、

「他の社員の前だと、質問しにくい内容」だったり、

「部下のメンタル面へのケアについての質問」など、個人的に質問してくれるのも理解できます。

 

そうした場合でも、私はカウンセリング・スキルを学んでいるので、時間がある限り、相談に応じています。
たった数分で明るい顔になっていってくれる時は、ほんとうに嬉しい気持ちになります。

 

もちろん、研修中の質疑応答の時間も、たくさん準備します。

 

たった1回でも、効果的な研修はできます

たった1回だけの研修であったとしても、テーマさえしっかり狙いを絞れば、成果・効果は出すことができます。
多くの企業で、どこがポイントになっているかを事前に打合せすれば、なにをテーマに研修を行うのが最も効果的かもわかってきます。
もちろん1年間かけて、全10回となれば、さらに良い結果を目指すことができますが、回数に応じて、限られた制限のなかで、適切な提案をすることを心がけています。

 

 

研修テーマは、様々あります

 

◆ブランディング構築
◆マーケッターの育成(マーケティング担当者の育成)
◆社内のセールス・トレーナーの養成
◆アピールポイントの整理
◆販促ツールの制作・指導
◆セールスツールの制作・指導
◆セールス全体のプロセス設計
◆コピーライティング研修
◆営業ミーティングの司会進行(ファシリテーション)研修
◆セールストーク研修(トレーニング・ロープレワーク中心)
◆人材育成・マネジメント研修
◆コミュニケーション研修
◆人材採用および面接の研修トレーニング

などなど・・・

この他にも、ご相談に応じて、オーダーメイドで研修を作っていきますので、
遠慮なくお問合わせください。

 

ただし、以下のような研修はやっていません。

 

✕ 多すぎる無駄なディスカッション
研修のテーマが、「ディスカッション・スキル研修」なら、ディスカッションが多くても良いと思います。
議論の仕方を学ぶわけですから、大いにやると良いでしょう。
しかし、コミュニケーション研修、営業企画力の研修、セールス研修などで、参加者同士がずっとディスカッションしていても、大した効果は期待できないと思うのです。

時間をかけすぎるディスカッションは、度が過ぎると時間の無駄遣いになってしまいます。

 

 

✕ 洗脳っぽい研修は無し
大声を出させたり、泣かせたり、精神的に追い込んだり…。
座禅合宿とか、滝行とかは修行にもなっていますから否定はしませんが、なかにはカルトっぽさまで感じる研修もあります。
私は、そういった洗脳っぽい研修は博打だと思っています。これまた度が過ぎれば、貴重な人材が辞めてしまうことにもなりかねません。

自己啓発研修や、モティベーションアップ研修などでは、特に洗脳っぽい研修が多いようですが、わたしに限っては嫌いです(正しいか間違いか、良いか悪いかではなく・・・)。

 

 

✕ 講師が頼りないは駄目
研修会社のなかには、経験不足の講師も少なくありません。講師のプロフィールが頼りないと、説得力もありません。
ましてや質疑応答のときに、質問に答えられないとか、アドバイス出来ないとかだと、効果も激減してしまいます。

どうせ研修費用として、大切なお金を払うのだから、やはり講師は、実績も豊富で、経験もあり、多くを学んでいて、高いスキルを持ち、説得力のある講師であるに越したことはありません。
(まあ、弊社は私しかいませんから他の講師を派遣したくても出来ません・苦笑)

 

 

✕ 理由も無いのに合宿する研修はしない

 集中度を高めてもらうために合宿研修があるのは理解できます。

合宿研修そのものを否定することはありません。

しかし、ただ単に泊まるだけではもったいない。どうせなら中身のある合宿研修にすべきです。

 

 

✕ パラドックス押し付け研修もしない

「もっと自発的になりなさい!」と命令・指示をするのは矛盾です。
なぜなら、「自発的」は指示されなくても出てくるものだからです。

心の内側から湧き上がってくる自発性・モチベーションは、もっと違う方法によって生起させることが出来るのです。
「食べなきゃ痩せる!」というアドバイスは、正論ですが、役に立ちません。そういうパラドックス系の研修は、なにも生み出さない事が多いのです。

 

研修をご依頼頂いた企業様の感想文

 

■辻学園調理・製菓専門学校 副校長 佐藤俊介 様

 

この度は、誠にありがとうございました。
もともと、当校のグループ会社が佐藤先生のコンサルティングを受けており、当校もいつか研修をお願いしたいと考えておりました。

 

そして、実際に研修をして頂いた感想としては、
型にはまった研修内容ではなく、参加者の質問・疑問を聞きだし、その場でオリジナル研修に組み立てなおしてアレンジしてくれたことが、参加者にとって満足度が高かったように思います。
また、業種業界は違っても、様々な事例・実例を踏まえた内容で、原理原則を指導いただいたので我々の業界でも活用できるヒントを数多く得られました。
特に、(※弊社にて修正加工いたしました)
・◯◯◯◯ターゲットを知る(顧客を◯◯◯◯◯し、◯◯◯◯を展開する大切さ)
・セールストークの具体例(◯◯◯◯◯る)
・◯◯◯の大切さ(◯◯◯◯、◯◯◯)
・当校のオープニングに関してのアドバイス(◯◯づくり、トーク例)
・◯◯◯キャンセル防止策
などです。

 

そして、特に印象深かったのは、まさに我々が最大の課題としている◯◯◯◯◯に関して、佐藤先生にズバッとご指摘されたことです。

 

当校において外部講師を招いての研修は、初めての取り組みでした。
それでも、参加者の満足度は高く、非常に感謝しております。

 

そして、研修後にやるべきこと、やらなければならないことが明確になり、
今後の学校運営に対しての視座が格段上がったことは間違いありません。

引き続き佐藤先生のお力をおかりできると、大変ありがたく思っております。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。

 

■辻学園調理・製菓専門学校 副校長 佐藤俊介 様
(掲載可否:実名にて紹介してよい)

 

 

 

 

まずは、お問合わせから

いかがでしょうか?
世の中には、数多くの研修会社や、研修講師がいらっしゃいます。
もし、あなたが「新入社員の社会人基本マナー研修」や、「電話応対基本研修」の講師を探しているのなら、そもそも、このページをじっくり読んでいないかも知れません。

 

ここまでしっかり読み、世の中にある数々の研修講師のなかから、弊社を選んで下さる方は、それなりに高い期待を持ってくださっているはずです。

 

多くの企業さんは、

◆今のままでは、前年度比を少し超える業績アップしか期待できない。
◆今の延長線上ではなく、もっと、ワンステージ上の売上規模に成長させたい。
◆閉塞感を感じている。だから社員の気持ちがワクワクする突破口を感じさせてやりたい。
◆業界の常識や限界にとらわれてしまっているから、眼からウロコが落ちて、目の前が明るくなる経験をさせてやりたい。

そんな想いをもちつつ、「だけど、何からやれば良いのかわからない」と、悶々と経営に取り組む、そんな方が少なくないのです。

 

ところが、そうした悩みを、研修会社やコンサルティング会社に相談しても、
期待できそうな提案は出てこず、しかたなく妥協して、研修を依頼してみても、
やっぱり満足できる研修にはなりそうもない・・・

 

 

もしそう感じているなら、どうぞお問合わせください。

 

研修講師料や、進め方など

◆研修の時間は、基本的に1日終日です。

※御社の住所にもよりますが、午後1時から午後5時までが一般的です。

なお、移動に時間がかからず、午前11時から研修を開始することが出来るようなら、午前11時から5時でも対応しています。その場合でも費用は変わりません。

 

◆研修講師料については、お問合わせください。

※「日本一高額」とか雑誌で紹介された事もあるので怖がられますが、あれは特殊な条件下の金額で、研修講師料は常識的な範囲だと思います(格安じゃないですが・・・)

 

◆事前打合せが必要な場合は、原則電話で行います。

※理由があって、お会いしたほうが良いと判断される場合は、お会いすることも多くあります。

 

◆研修資料の印刷や配布は、御社側にてご手配お願いします。

※資料原稿は制作しますが、印刷や配布作業は企業様側にお願いしています。

 

◆その他、ご不明な点や、確認したい点などがあれば、まずはお問合わせ頂ければ幸いです。

 

 

 

講師:佐藤昌弘 紹介 【主なコンサルティング・社内研修の実績】

過去にコンサルティングを提供してきたクライアントさんを一部ご紹介します。中小企業さんのクライアントさんも多数いらっしゃるのですが、ここでは有名企業・大手企業様を中心にご紹介させて頂いております。
※講演講師のみは、含まれておりません。

 

関西電力株式会社東証一部(9503)電力会社
タマホーム株式会社東証一部(1419)ハウスメーカー
株式会社ネクステージ東証一部(3186)新車、中古車の販売及び修理
センチュリー21・ジャパングループ不動産売買、住宅施工販売、注文住宅、仲介賃貸借管理
富国生命保険相互会社生命保険会社
JAしまねJAしまね 島根県農業協同組合
あま市民病院愛知県あま市 公立病院
株式会社LIXIL建築建材メーカー
NEPIA香港王子製紙の海外法人
財団法人 名古屋市みどりの協会らんの館、徳川園などを運営する公共団体
(株)ホームプロ大阪ガス系列のリフォーム情報ポータル(現リクルート傘下)
株式会社e-bookoffオンライン中古書店
マルマン(株)ゴルフクラブメーカー、禁煙パイポなど健康食品など
大洋製器工業株式会社吊り荷をつなぐ結合金具シャックル等の製造・販売
株式会社オノコム注文建築、リフォーム、不動産運用、建設リース
志賀塗装株式会社塗装工事、住宅リフォーム、便利屋事業
株式会社アイエイアイ産業用ロボットメーカー
キューサイ株式会社通信販売、食品加工品会社
株式会社モリトー福祉用具メーカー
株式会社マレア・クリエイトダイビングスクール、リゾートホテル運営

 

そのほか、脳神経外科・歯科・美容クリニック・製造業・司法書士・僧侶・コンサルティング会社・レストラン・居酒屋・学習塾・家庭教師派遣業・CATV会社・健康食品通販・注文建築・住宅リフォーム・不動産・食品メーカー・映像制作会社・調剤薬局・プロスポーツ選手など様々な職種・業態・業種へのアドバイスを面談・電話・オンラインにて提供しています。

 

講師:佐藤昌弘 紹介 【主な講演・セミナー開催実績】

参考までに、過去のゲスト講師をさせていただいた講演実績です。

JAバンク愛知県下JA信用事業渉外担当者研修会にて研修講師
日本郵政公社(現日本郵便株式会社 )営業最高優績者等会議にて講演講師(特命入札)
三菱UFJリサーチ&コンサルティングルートセールスについてのセミナー講師
一般社団法人中部産業連盟第31回創造の船 洋上研修講師(インドネシアコース担当)
日本電信電話ユーザ協会営業トーク講座の講師
宮崎県学習指導研究会教師向け営業研修講座(文科省の指導要綱改定により)
宮崎県立都城商業高等学校在校生徒に向けての特別講演

株式会社アイデム 人と仕事研究所

採用面接ノウハウセミナー講師
株式会社ちばぎん総合研究所営業の基本研修にて研修講師
北野建設株式会社東京北和会様主催 価格競争に勝ち抜くノウハウ講座講師
日本塗装名人社全6回の集合参加型のセミナー勉強会講師
OTCカウンセラーの会薬局・薬店の会員組織向けに販促と接客技術の講師
アイエヌジー生命保険株式会社全国優績代理店会にて講演講師
センチュリー21・ジャパンセンチュリオン向け特別研修講師
センチュリー21・ジャパン関西圏地域連絡会にて講演講師
株式会社LIXILセミナー講師(四国、東海、関東、北海道など多数)
AIGスター生命保険株式会社沖縄中央エージェンシーオフィス主催 講演講師
ダイキン工業株式会社基調講演(中部地区・西日本地区の2回)
松下電工株式会社施工業者向け販促セミナー等(2年連続で講演)
大阪商工会議所セールストーク、売れる仕組み講座ほか5年連続
広島商工会議所セールストーク、売れる仕組み講座ほか
浜松商工会議所セールストーク、売れる仕組み講座ほか
株式会社ダイヤモンド社営業&マーケティングセミナー講師(3か月連続)
国分グローサーズチェーン(株)基調講演講師
岡谷栄鋼会(岡谷鋼機株式会社)基調講演講師
ミサワホーム株式会社営業スキルアップ研修講師
関西電力株式会社講演講師
日本青年会議所酒類部会45周年記念講演
大府青年会議所講演講師
アントレ独立開業フェア講演講師(中部地区)
オーティコン株式会社講演講師
伊藤忠商事ジュニアCLエネクス会 3地区合同研修会にて講師
公益財団法人名古屋市みどりの協会プレゼンテーション講座講師
株式会社マレアクリエイト(学校法人)営業ミーティングの進め方実務研修
 ※順不同 敬称略

 

さらに、著作なども20冊以上、執筆してきております。
さらに詳しいプロフィールは、(佐藤昌弘のプロフィール)を御覧ください。

 

 

お問合せフォーム

まずは、良い研修ができそうかどうか、お電話か、もしくはお会いして、お話聞かせて頂きたいと存じます。やるかやらないかは、打合せの後で、決めて頂ければ良いと思っています。
それに、私がしつこいセールスや、追客するという事もしていませんので、どうぞご安心を。

 

下記のフォームに必要事項をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。

 

●うまく動かない場合、メールでのお問い合わせは、
support@marketingtornado.comまでご連絡ください。

 

    ご希望の返信手段
    ※ご都合の良いご返信方法にチェックを入れてください。
    お名前
    ふりがな
    会社名
    役職
    住所

    メールアドレス
    ※携帯メールアドレス ([★@ezweb.ne.jp] [★@docomo.ne.jp] [★@softbank.ne.jp]など) をご利用の場合は、あらかじめPCメールの受信許可設定を行なって下さい。
    電話番号
    お問い合わせ内容
    依頼内容

    お問い合わせ内容や依頼内容をご記入ください。
    ※お電話などで補足のヒアリングをさせて頂く事もございますが、なるべく具体的に情報提供をお願いいたします。
    ※記載いただいた内容を口外することは一切ございません。
    お問い合わせの
    きっかけ

    弊社にお問い合わせいただくことになった「いきさつ」や「きっかけ」を教えてください。ご期待やご希望に応えるための参考材料とさせていただきます。

     

    差支えなければ、下記にもご回答ください。

    事業内容
    年商規模
    創業年数西暦
    社員数
    関係会社

     

     

    お問い合わせはこちら